メニュー

「疾患に対する院長の独り言」

緊急提言;レプリコンワクチン(新しいコロナワクチン)について(これを読んでみなさまどのように感じられますか) (2024.10.10更新)
 新しいコロナワクチン「安全」 レプリコン開発の米社長 10/8(火) 19:41配信 新型ワクチン「コスタイベ」を自ら接種するジョセフ・ペイン社長=8… ▼続きを読む

加齢黄斑変性症の治療 (2024.10.08更新)
 「加齢黄斑変性症」という病気をお聞きになられたことがありますか。私は眼科医ではないですが、名前は聞いたことがあり、少しはこの病気について知識もありました。この病気を日本眼科学会のホームページから… ▼続きを読む

膝関節置換術の患部の熱感がマジックでましになる! (2024.10.04更新)
 膝関節の痛みがあり、そのために人工関節への置換術を受けられ術後約1か月の患者さんが来院されました。(元々通院患者さんです)    手術を受けられた患部を診せていただくと、その部の腫脹は… ▼続きを読む

「視聴者参加型番組」ならぬ「患者さん参加型診療」 (2024.09.27更新)
 以前はテレビでクイズ番組など「視聴者参加型番組」がたくさんありました。私はその中でも「クイズ100人に聞きました」というのが大好きでした。調べますと1979年4月2日から1992年9月28日まで放送… ▼続きを読む

発熱したときに解熱剤を飲まれますか? (2024.09.02更新)
 コロナの流行が終わったような終わっていないような今日この頃です。コロナの流行が始まった当初はコロナウイルスに対する薬というものがないということもあってか、テレビに出ておられるような有名な医師が、「発… ▼続きを読む

PPPD(ふらつき・めまい) (2024.08.30更新)
 ある患者さんが「PPPD」と診断されたと言われました。「PPPD」(?)私は全くそのような病名は知りませんでした。    熊本市にある熊谷耳鼻咽喉科医院のホームページから引用させていた… ▼続きを読む

「よく眠れるようになる漢方薬ありませんか?」(漢方の睡眠薬?) (2024.08.06更新)
 日頃漢方薬をお出しして診療をしていますと、ときに「よく眠られるようになる漢方薬はないですか、不眠症に効く漢方薬はありませんか?」と質問されることがあります。そのような質問をされる患者さんは、日頃なん… ▼続きを読む

令和6年8月現在のコロナ流行と今後のコロナワクチン接種について (2024.08.05更新)
 以下の内容は、「時間がない、早くみなさまにお考えいただきたい」と判断して短時間で書きましたことをご了承の上でお読みいただければ幸いです。    令和6年8月上旬の現在において全国的にコ… ▼続きを読む

多発性単神経炎(多発性単神経障害)、オピオイド鎮痛薬(非麻薬;トラマール、トラムセット、ワントラム、ツートラムなど)について (2024.07.18更新)
 「多発性単神経炎」という病気があります。MSDマニュアルを参照させていただくと、体のいろいろな部分で痛みが発生して、それらにはそれぞれ違う神経が関与している、言い換えると「ある一つの神経が原因ではな… ▼続きを読む

ハイパーソニックエフェクト(耳以外で音を聞く?) (2024.07.10更新)
 私たちが「音」としてとらえられることのできない音があります。周波数の違いによって、聞こえる音と聞こえない音があるみたいです。聞こえないものを「音」というのでしょうか。「聞こえない音(ハイパーソニック… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME